未分類 危ないことは黙って見守る お読みいただきまして、ありがとうございます。みやざき足育センターの成田あす香です。今日は、連休中の出来事をお送りします。 庭で一緒に草刈りをしていたはずの次男が、ふと見ると、どこにもいません。「あれ? どこに行ったのかな??」庭を見渡す... 2018.05.07 未分類
未分類 人生で2度役立つ、子どもの病気記録 お読みいただきまして、ありがとうございます。みやざき足育センターの成田あす香です。義母が送ってくれた荷物の中に、夫の母子健康手帳と幼稚園のお帳面が入っていました。夫にメールで報告すると「はしか、やってるかな?」と返事が来ました。え? やって... 2018.05.06 未分類
未分類 大きめの靴もNGです《からだの土台「足育」vol.5》 お読みいただきまして、ありがとうございます。みやざき足育センターの成田あす香です。宮崎日日新聞で毎週日曜日に連載中のコラム《からだの土台「足育」》からお届けいたします。 子どもの足はあっという間に大きくなるもの 「買ったばかりなのに、もう... 2018.05.05 未分類
未分類 「靴と子どもの動きを見ていただき、 改善点を知ることができた」 お読みいただきまして、ありがとうございます。みやざき足育センターの成田あす香です。今日は「子ども足育相談」の様子をお届けします。足育クラス卒業生の菊池さん親子が、最近の娘さん(2歳6カ月)の足を見てくださいと、ご相談に来られました。親指の爪... 2018.05.04 未分類
未分類 今の靴、買ってからどのくらいたっていますか?《からだの土台「足育」vol.4》 お読みいただきまして、ありがとうございます。みやざき足育センターの成田あす香です。今日は宮崎日日新聞で毎週日曜日に連載中のコラム《からだの土台「足育」》からお届けいたします。前にお子さんの靴を買ったのは、いつですか?今、お子さんが履いている... 2018.05.03 未分類
未分類 昔ながらの観光地は足を育てるチャンスがいっぱい お読みいただきまして、ありがとうございます。みやざき足育センターの成田あす香です。連休の前半は、中3の長男、小4の長女、小1の次男を連れて、日南・串間方面を旅してきました。今回の旅行では、長男をツアーコンダクターに任命し、旅行の総予算を伝え... 2018.05.02 未分類
未分類 自然はそのままでアスレチック お読みいただきまして、ありがとうございます。みやざき足育センターの成田あす香です。連休の前半は、中3の長男、小4の長女、小1の次男を連れて、日南・串間方面へ1泊2日の旅行に出かけました。今回の旅行のテーマは「私が仕切らない」ということ。私が... 2018.05.01 未分類
未分類 足の骨が一つ多い《メールde足育相談室vol.200》 お読みいただきまして、ありがとうございます。みやざき足育センターの成田あす香です。今日は、足育講座でいただいた質問への回答をお届けします。 ==================================☆ メールde足育相談... 2018.04.30 未分類
未分類 もしかしてウオノメでしょうか?《メールde足育相談室vol.199》 お読みいただきまして、ありがとうございます。みやざき足育センターの成田あす香です。今日は、お母さんからの足についての質問に、お答えします。================= ☆ メールde足育相談室「教えて!あす香さん」vol.199 ☆... 2018.04.29 未分類
子育てに活かす足育ガイド 合唱部の本番用に選んだ子ども靴|フォーマルでも足育を考えた靴 合唱の本番では衣装に合わせたフォーマル靴が必要。でも足に合わない靴は姿勢や声に影響します。この記事では、足育の視点から安心できる一足を選んだ体験を紹介します。 2018.04.28 子育てに活かす足育ガイド