代表プロフィール
成田 あす香(なりた あすか)
- みやざき足育センター 代表
- 特定非営利活動法人日本足育プロジェクト協会 理事
神奈川県川崎市出身。
東京で子育て仲間の母親たちと野外自主保育やわらべうたの会を立ち上げ、当事者による子育て支援活動を行う。
2010年に宮崎県綾町へ移住。保育士の資格を取得し、わらべうた遊びとさくら・さくらんぼのリズムの教室を始める。
長男の足指の変形に気づいたこと、教室の子ども達がしゃがみ歩きができなかったことをきっかけに、子どもの足を育てる重要性を実感。
2013年日本足育プロジェクト協会より足育アドバイザー®の認定を受け、宮崎県内各地へ足育の普及・啓発活動を始める。
2015年にみやざき足育センターを開き、乳幼児親子を対象とする足育クラス、0歳から大人までの足と靴の個別相談、親子で歩くことを楽しむ「おさんぽ隊」の企画などを行っている。
宮崎県内26市町村のすべてに足育を広めることを目標に掲げ、2022年6月までに16市町村を訪問、延べ4300人以上に足育講座や足計測を届けている。
資格・認定等
-
- 保育士
- 足育アドバイザーⓇ
(特定非営利活動法人日本足育プロジェクト協会 認定) - おむつなし育児アドバイザー、研究員
(おむつなし育児研究所) - 筋ゆるマスター
(一般社団法人国際ウェルネス協会 認定)
筋肉をゆるめるセルフケア指導、施術 - フットマスター
(フットマスター養成塾 修了)
オルソ・ラボ Bi-Oオーダーメイドインソール取扱代理店、ウォーキング指導
こちらもご覧ください
月刊チャージ「KIRISIMA Shochu Club」にて足育を広めるようになったきっかけや活動への思いなどをご紹介いただいています。(外部リンク)
みやざき足育センターについて
- 屋号
みやざき足育センター (個人事業) - 事業主
成田あす香 - 事業所所在地
宮崎県東諸県郡綾町312(Googleマップ) - 電話番号
080-6447-2417 - 事業開始
2013年7月 - 事業内容
・足の健康・発達に関わる講演活動
・乳幼児親子向けの教室開催
・足育を楽しく実践するイベントの企画
・足の健康・発達に関わる個別相談、指導
・足の健康・発達に関わる企画への協力
(イベント企画、記事執筆、取材協力)