お知らせ&最新情報 2025年4月から5月の予定 宮崎県内で開催される、子どもから高齢者までを対象とした足育講座やイベントの予定を掲載しています。足の育ちや靴選び、転倒予防など、世代に合わせた学びや出張講座のご相談も随時受け付けています。 2025.02.03 お知らせ&最新情報
お知らせ&最新情報 4月27日(日曜日)おさんぽ隊 参加者募集 子どもの「やりたい」を大切にする親子向けイベント「おさんぽ隊」を、4月27日(日曜日)に綾町で開催します。自然の中を気ままに歩き、足育相談や昼食会も楽しめます。「より道、わき道、大歓迎!」の合言葉で、自由なおさんぽを楽しみましょう。 2025.04.07 お知らせ&最新情報
足育講座・足計測会の報告 足育講座を開催|宮崎市の知育玩具ショールーム「ドリームブロッサム」様にて 株式会社ドリームブロッサム様が宮崎市で運営する知育玩具ショールームにて足育講座を開催。子どもの足の成長と靴選び、幼少期の運動の大切さについて親子で学びました。ショールームのおもちゃを使った運動遊びの実践も紹介や、足計測も実施しました。 2025.04.01 足育講座・足計測会の報告
お知らせ&最新情報 3月2日開催!綾雛山まつりワンコイン足計測会inみやざき足育センター 2025年3月2日(日)、綾雛山まつりでワンコイン足計測会を開催!子どもの靴選びや足育に関心がある方におすすめ。靴のサイズや足の成長を足育アドバイザーがチェックします。事前予約受付中! 2025.02.05 お知らせ&最新情報
足育講座・足計測会の報告 足育講座開催報告|赤江東子育て交流ひろば 赤ちゃん期の足育講座を宮崎市の赤江東子育て交流ひろばで開催。健やかな足を育む方法や初めての靴選びのポイントを詳しく解説。 2025.01.17 足育講座・足計測会の報告
子育てに活かす足育ガイド 足にいい上履きを選ぶポイント|ベルト付きで足指を圧迫しないこと 子どもの足の健康を守る上履き選びのポイントを解説。上履き(上靴)は脱ぎ履きしやすい簡易なものが選ばれがちですが、一日中履く靴として、足のことを考えた選び方が概説です。靴選びのポイントと実践的なアドバイスを紹介します。 2025.01.07 子育てに活かす足育ガイド
イベント・活動レポート 2024年を振り返ってー赤ちゃんから社会人まで広がる足育ー こんにちは! 足育アドバイザーの成田あす香です。2024年は、赤ちゃんから大人まで、幅広い世代に向けての足育講座をお届けすることができた1年でした。今回は、その一部をピックアップしてご紹介します。これからも、足もとからの健康教育を通して、豊... 2024.12.31 イベント・活動レポート
足育講座・足計測会の報告 足育講座開催報告|三愛保育園 2024年12月12日、宮崎市の中心部にある小規模認可保育園「三愛保育園」にて足育講座を行いました。前半は、在園児と保護者の皆様、そして先生方を対象に、2歳児のお子さんにも理解しやすい言葉で、靴選びや履き方についてお話ししました。後半は地域... 2024.12.13 足育講座・足計測会の報告
足育講座・足計測会の報告 足育講座開催報告|小戸地域子育て支援センター 2024年11月14日、宮崎市の小戸地域子育て支援センターで「足を育てる遊び」をテーマに足育講座を行いました。親子7組にご参加いただき、日常で気軽に取り入れられる「わらべうた遊び」を楽しみながら学びました。♪うえから したから おおかぜこい... 2024.12.03 足育講座・足計測会の報告
足育講座・足計測会の報告 足育講座開催報告|加納子育て交流ひろば 2024年11月7日、宮崎市の加納子育て交流ひろばで「親子で楽しむ足育講座」を行いました。親子12組にご参加いただき、公園での外遊びを通して「靴の履き方」「足と体を育むための遊びのポイント」を学んでいただきました。講座終了後に寄せられた感想... 2024.11.21 足育講座・足計測会の報告