未分類 結ばない靴紐「キャタピラン」を試しました お読みいただき、ありがとうございます。みやざき足育センター代表・足育アドバイザーの成田あす香です。靴の脱ぎ履きが多い人におすすめ、と、最近足育アドバイザーの間で話題になっている結ばない靴紐「キャタピラン」を試しました。写真の向かって右手がキ... 2015.07.31 未分類
未分類 靴を放り投げて足育 おはようございます、みやざき足育センター代表・足育アドバイザーのあす香です。宮崎は日射しが暑い!!朝7時台でも、頬にあたる日射しが少し暑いです。3歳の次男は「寒いのがいい〜」とグダグダ言って、なかなか歩きません。ふと、私の後ろに隠れて歩けば... 2015.07.30 未分類
未分類 長男の一人旅 おはようございます、みやざき足育センター代表・足育アドバイザーの成田あす香です。月曜日に奈良から帰って来たら、先週1人で東京に行っていた長男(小6)も予定通り無事に帰って来ていまして、お土産をもらいました。私のリクエスト「東京タワーかスカイ... 2015.07.29 未分類
未分類 パンプスやフラットシューズを選ぶ前に◯◯◯をしましょう こんにちは、みやざき足育センター代表・足育アドバイザーの成田あす香です。 日本足育プロジェクト協会のある奈良で、足育アドバイザーのスキルアップ研修があり、 昨日の午後の便で、大阪伊丹空港から宮崎へ戻りました。 ちょうど人が少ない時間帯なの... 2015.07.28 未分類
未分類 足育アドバイザースキルアップ研修2日目 おはようございます、みやざき足育センター代表・足育アドバイザーの成田あす香です。 昨日は足育アドバイザースキルアップ研修2日目。午前中は、実際に赤ちゃんとママがモデルに来られて、様々な促しの方法を見せて頂きました。ずり這いや這い這い、おすわ... 2015.07.27 未分類
未分類 足育アドバイザースキルアップ研修1日目 おはようございます。みやざき足育センター代表・足育アドバイザーの成田あす香です。日本足育プロジェクト協会の事務所のある奈良へ、足育アドバイザースキルアップ研修に来ています。昨日は1日目。午前中の講座は、京都ノートルダム女子大学准教授 石井浩... 2015.07.26 未分類
未分類 親子足育リズム教室、全10回修了 毎週火曜日の親子足育リズム教室、5月からの全10回が修了しました。この教室は、0〜3歳の親子を対象にしたクラスです。寝返り→ハイハイ→おすわり→立つ→歩くという運動機能の基礎を確立していく、この時期にしかできない足育を親子で楽しむことを目的... 2015.07.22 未分類
未分類 ”時間割”でやるべきことを確実に続ける おはようございます、みやざき足育センター代表・足育アドバイザーのあす香です。今日の宮崎は雨模様です。 小学生の親となって6年目。初めて「夏休みの時間割」を決めました。自分で仕事をするようになって、時間の使い方を試行錯誤し続けて、最近... 2015.07.20 未分類
未分類 スリッポンタイプの靴?マジックテープの靴?《メールde足育相談室vol.102》 子供の靴は、スリッポンタイプより、マジックテープ等がついているタイプを選ぶ方がいいのでしょうか?。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。 【回答】ご質問をいただき、ありがとうございます。 そうですね、スリッポ... 2015.07.20 未分類
未分類 鵜戸神宮 東京の祖父母の家へ行く長男を宮崎空港まで送っていった帰り。 あまりの天気の良さに誘われて、「鵜戸神宮」へ足を伸ばしてみました。青い海と空。真っ赤な門や橋。この鮮やかなコントラストが現実のものとは思えません。絵画の世界に入り込んだようで魅... 2015.07.19 未分類