コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

みやざき足育センター

お問い合わせ
  • 初めての方へ
    • ごあいさつ
    • プロフィール・事業者情報
    • 感染防止対策について
  • 親子向けメニュー
    • 親子足育クラス(赤ちゃんクラス)
    • 親子足育クラス(あしかクラス)
    • 参加された皆様の声
  • 足育相談
    • 子ども足育相談
    • 大人の足育相談
    • オーダー中敷き(Bi-Op insole)
    • 足育相談の予約
  • 出張講座
    • 活動実績
    • お客様の声
    • 子育て支援センター等の出張講座
      • ながら筋ゆる&ついでウォーキング
    • 幼稚園・保育園・認定こども園への出張講座
    • 小学校・中学校への出張講座
    • 出張講座の問い合わせ・申し込み
  • ニュース・コラム
  • 公式LINE・メルマガ
  • お問い合わせ

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2020年12月6日 / 最終更新日 : 2020年12月6日 asuka 出張講座の報告

森永児童館子育て支援センターにて足育講座

2020年12月3日、森永児童館子育て支援センター(宮崎県国富町)にて足育講座を行い、10組の親子の方にご参加いただきました。 健康な足を育てるために欠かせない、足の話、靴の話、運動の話をお伝えしました。 靴の話では、最 […]

2019年1月4日 / 最終更新日 : 2019年1月4日 asuka 未分類

歩くことは、前に進むこと ~新年に寄せて~

あけましておめでとうございます。   みやざき足育センターの  成田あす香です。   こうしてブログを  お読みくださいまして、  本当にありがとうございます。   本日は、  新年に寄せて、最近気が付いた  「足」への […]

2018年5月19日 / 最終更新日 : 2019年1月6日 asuka 未分類

正しく立てば、声量も音域も変わる

お読みいただきまして、ありがとうございます。 みやざき足育センターの成田あす香です。   フットマスタープロデューサーの 新保泰秀先生によるウォーキング講座に参加してきました。 私は新保先生の元で学び、 フットマスターの […]

2018年5月16日 / 最終更新日 : 2018年5月25日 asuka 未分類

足に合う靴を履くと、足感覚が磨かれる

お読みいただきまして、ありがとうございます。   みやざき足育センターの成田あす香です。 最近、スニーカーを新しくしました。 今度はアシックスです。 しかも、これまでのピンクから黒になり、 足元がかっこいい雰囲気になりま […]

2018年4月23日 / 最終更新日 : 2018年5月2日 asuka 宮崎日日新聞連載「からだの土台『足育』」

入学までに元気な足を育てよう《からだの土台「足育」vol.3》

お読みいただきまして、ありがとうございます。 みやざき足育センターの成田あす香です。 今日は宮崎日日新聞で毎週日曜日に連載中の コラムをお届けいたします。 ◆◆◆ からだの土台「足育」vol.3*◆◆◆   自分の足で行 […]

2017年9月28日 / 最終更新日 : 2017年9月28日 asuka 未分類

中央地域子育て支援センター 足育講座開催レポート

2017年9月28日、 宮崎市の中央地域子育て支援センターにて、 足育講座を行いました。   0歳から2歳のお子さんを中心とする 14組の親子の方が集まってくださいました。   親子で楽しんで聞いていただけるように、 絵 […]

2017年2月19日 / 最終更新日 : 2017年2月19日 asuka 未分類

「たの健康ふくしまつり」で足育講座

宮崎市の田野地域子育て支援センターの 先生からご依頼を頂きまして、 「 たの健康ふくしまつり」のブースで、 足育講座を行いました。 大人8名、子ども6名、主催者3名の 合計17名の方がご参加くださいました。 オープンなス […]

2016年7月25日 / 最終更新日 : 2016年7月19日 asuka 未分類

おまるからおろして少しすると、おむつにウンチ。これを続けてもいい?《メールde足育相談室vol.152》

☆・…─メールde足育相談室「教えて!あす香さん」──・…☆ 今日もお読みいただき、ありがとうございます。 みやざき足育センター代表・JEFPA認定 足育インストラクターの成田あす香です。 毎週火曜日に発行しているメール […]

2016年4月11日 / 最終更新日 : 2016年4月5日 asuka 未分類

大人の女性の靴選びのポイントを教えてください《メールde足育相談室vol.138》

。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。 仕事柄、パンプス・ヒールを履く必要がありますが、なかなか合う靴が見つかりません。 靴によっては、もう15分立っているだけでも辛くて…。 大人の靴選びのポ […]

2015年9月10日 / 最終更新日 : 2015年9月10日 asuka 未分類

靴選びのポイントに追加!「靴の履き口が開きにくいこと」

NPO法人日本足育プロジェクト協会主催の 足育アドバイザースキルアップ研修を受けてきました。 今日は、子どもの足の発達と女性の健康を靴からサポートする会員制サロン、 京都の「フラウプラッツ」の伊藤笑子先生から学んだ子供の […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

最近の投稿

高原町子育て支援センターにて足育講座

2023年1月19日

森永児童館子育て支援センターにて足育講座

2023年1月15日

2022年の10大ニュース

2022年12月30日

田野地域子育て支援センターにて足育講座

2022年12月29日

2023年1月のお知らせ

2022年12月26日

あおしま子育て交流ひろばにて足育講座

2022年12月9日

靴の寿命はどのくらい? 捨て時の見極めは?

2022年12月8日

12/3(土)日向市で足計測会を開催します

2022年11月16日

幅が広くて甲も高い足の子におすすめの靴はありますか?

2022年10月19日

かかとのガサガサのケアや防止策を知りたい!

2022年4月23日

カテゴリー

  • YouTube「みやざき足育チャンネル」
    • わらべうたde足育
  • お役立ち情報
  • お知らせ
  • ご感想&レポート
  • イベント
  • コラム
    • 宮崎県のおすすめスポット
  • コラム
  • ニュース
  • メディア実績
  • 出張講座の報告
    • 子育て支援センター
      • 大田原にじ色こども園
      • 森永児童館
    • 小学校・中学校
    • 幼稚園・保育所・認定こども園
    • 足育講座
    • 運動遊びワークショップ(わらべうた編)
  • 女性の足育
  • 宮崎日日新聞連載「からだの土台『足育』」
  • 小学生の足育
  • 未分類
  • 筋ゆる&ウォーキングライフマスター合宿
    • あゆみさんのレッスンレポート
  • 親子足育クラスあしか
    • 移動系運動スキルを高める遊び
  • 親子足育クラスあしか(赤ちゃん)
  • 講座・イベント案内
  • 足と靴の個別相談
  • 足育入門講座
  • 足育質問箱
    • 乳児期の足育
    • 大人の足育
    • 学童期の足育
    • 幼児期の足育
    • 思春期の足育
    • 成人期の足育
    • 爪について
  • 足計測会
  • 靴のリスト

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2009年8月
  • 2000年4月
  • 2000年3月

サイトマップ

  • 初めての方へ
    • ごあいさつ
    • プロフィール・事業者情報
    • 感染防止対策について
  • 親子向けメニュー
    • 親子足育クラス(赤ちゃんクラス)
    • 親子足育クラス(あしかクラス)
    • 参加された皆様の声
  • 足育相談
    • 子ども足育相談
    • 大人の足育相談
    • オーダー中敷き(Bi-Op insole)
    • 足育相談の予約
  • 出張講座
    • 活動実績
    • お客様の声
    • 子育て支援センター等の出張講座
      • ながら筋ゆる&ついでウォーキング
    • 幼稚園・保育園・認定こども園への出張講座
    • 小学校・中学校への出張講座
    • 出張講座の問い合わせ・申し込み
  • ニュース・コラム
  • 公式LINE・メルマガ
  • お問い合わせ
  • 初めての方へ
  • 親子向けメニュー
  • 足育相談
  • 出張講座
  • ニュース・コラム
  • 公式LINE・メルマガ
  • お問い合わせ

Copyright © みやざき足育センター All Rights Reserved.

MENU
  • 初めての方へ
    • ごあいさつ
    • プロフィール・事業者情報
    • 感染防止対策について
  • 親子向けメニュー
    • 親子足育クラス(赤ちゃんクラス)
    • 親子足育クラス(あしかクラス)
    • 参加された皆様の声
  • 足育相談
    • 子ども足育相談
    • 大人の足育相談
    • オーダー中敷き(Bi-Op insole)
    • 足育相談の予約
  • 出張講座
    • 活動実績
    • お客様の声
    • 子育て支援センター等の出張講座
      • ながら筋ゆる&ついでウォーキング
    • 幼稚園・保育園・認定こども園への出張講座
    • 小学校・中学校への出張講座
    • 出張講座の問い合わせ・申し込み
  • ニュース・コラム
  • 公式LINE・メルマガ
  • お問い合わせ

お問い合わせはメールでasuka@ashiiku-miya.comお電話の場合、講座やクラスで出られない場合があります。

お問い合わせ
PAGE TOP