未分類 経営者の皆様へ「足育」をテーマに講演 宮崎中央ロータリークラブの例会にて、 経営者の皆様へ講演をする機会を頂きました。 「足育」という考えが必要になっている背景や 私が足育を広めようと思ったきっかけ。 そして、 いつまでも元気に歩ける足になるために、 誰もが覚えておきたいことを... 2017.01.31 未分類
未分類 高岡地域子育て支援センターにて足育講座 宮崎市の高岡地域子育て支援センターにて足育講座を行いました。大人11名、子ども12名、主催者2名の合計25名の方がご参加くださいました。 ご依頼を下さった先生は、県内全域の子育て支援センターにお送りしている「足育かわらばん」をご覧にな... 2017.01.27 未分類
未分類 すぐ手を出したいところを、我慢して見守る 新富町総合交流センターきらりにて、すくすく足育クラス体験会を開催しました。9~10か月の女の子とお母さん2組にご参加いただきました。 「今やっと、つかまり立ちが出来てきたので、歩くようになるのに向けて色々学びたい」 「つかまり立ちや、伝い歩... 2017.01.27 未分類
未分類 大人が良い手本になって足を育てる 1月のすくすく足育クラスは、「大人が良い手本になって足を育てる」を目標に据えました。この目標に決めた理由は、乳幼児は自発的に模倣する力が強いからです。 クラスの設立時から通っている子ども達が、最近は自由に遊びたい盛り... 2017.01.24 未分類
未分類 都城市立石山小学校にて足育講座 都城市立石山小学校の学校保健委員会にて、学童期の足育講座を行い、24名の保護者の方がご参加くださいました。児童数が75名と伺っておりましたので、参加率の高さに驚いています。 ご依頼を下さった養護の先生は、県のアシスト事業のホーム... 2017.01.20 未分類
未分類 自由に遊び切る経験で運動機能が育つ 「生物の進化に学ぶ乳幼児期の子育て」(斎藤公子 著)を読んでいます。 『1歳から2歳の子育て』のところに、こんな内容が書いてありました。 「この年齢は、自由に遊び切らせなければならない年齢なのだ。(中略) 高いところに登りたい、飛び降... 2017.01.19 未分類
未分類 子どもは自分の興味のあることに一直線 今日は「すくすく足育クラス」の野外活動で、綾の築山(護国神社)へ段ボールをもって遊びに行きました。 元気に築山に登っていった子ども達は、段ボールを片手にもって、お尻やお腹でずりずりと滑り下り出しました。 段ボール滑りではないですが、生き生き... 2017.01.17 未分類
未分類 私の足と心にスーパーフィット 私は2足のスニーカーを持っていて、基本的に日替わりで交互に履いています。 そのうちの1足がこの靴で、「スーパーフィット」というオーストリアのブランドの子ども靴です。 私と娘は足が細くて、合う靴が少ないので、細足向けの靴の情報には敏... 2017.01.16 未分類
未分類 大淀川の河川敷で足育 県庁近くと市民プラザに用事があったので、大淀川河川敷の市役所駐車場に車を停めて、歩いて行くことにしました。 川辺が岩で整備されていて、車を降りた子ども達は脇目も振らずにそこに向かっていきました。 私も一緒に岩の上を歩いてみると... 2017.01.15 未分類
未分類 長男のはじめの一歩が、私の足育の始まり 長男が13歳の誕生日を迎えました。 「そういえば、ちょうど1歳になった頃に歩き出したんだよね」と思い出し、デジカメのデータを探していると、写真がありました。 2005年1月20日、私に向かってニコニコしながら歩いてくる姿が、60枚も... 2017.01.14 未分類