
合言葉は「より道、わき道、大歓迎!」
子どもたちの「行ってみたい」「やってみたい」を一緒に楽しみながら、綾の自然の中を気ままに歩きませんか。
子どもの好奇心にとことん付き合う親子イベント「おさんぽ隊」を4月27日(日曜日)に開催します。
水の音や鳥の声に耳を澄ませたり、草花で遊んだり、虫を捕まえたり。
田んぼ道や川沿いの道を、気の向くままにおさんぽします。
一緒に歩く仲間がいるから、いつのまにか元気いっぱいに歩けちゃいます。
親子三世代での参加も大歓迎です!
終了後は、希望者で昼食会を開催。また「靴選び相談」も受けられます。
日時
- 開催日:2025年4月27日(日曜日)
- 集合時間:9時50分(松原公園駐車場:Googleマップ)
- おさんぽタイム:10時から11時30分頃
- 昼食会&足育相談(希望者のみ):11時30分頃から13時頃
今回のおさんぽコースの見どころ
- 美しい里山の風景
- 草花や生き物を楽しめる田んぼ道
- 水窪橋からの美しい川の眺め
- 癒しを感じる綾南川の音や風
- 水神様や田の神様との出会い

持ち物、服装
- 飲み物(水筒の斜めがけは、転んだときにお腹に食い込んで、内臓を損傷するなどの思わぬ事故につながることがあります。安全のため、リュックに入れての持参をおすすめします)
- 歩きやすい靴(サンダルはNG!ベルトやひもが付いた靴でお越しください)
- 帽子(日差し除けに)
- 雨具(天候によって)
- タオルと着替え(川や水たまりで遊ぶ子もいるので、用意があると安心です)
- 昼食会に参加する場合は、お弁当とレジャーシート
※おさんぽ中にお弁当を持ち歩かなくてすむよう、クーラーボックスをご用意します。収納量に限りがありますので、持参できる場合はご協力をお願いします。
参加費、定員
お知らせ
おさんぽ隊を安全に、そして無理なく続けていけるよう、2025年春より参加費などを見直しました。
あわせて、開催は3組以上のお申し込みがあった場合に限らせていただきます。
ご理解とご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。
- 参加費:1家族1,500円
- 靴選び相談(希望者のみ):1人1,000円(10分から15分程度)
足のサイズ計測と、今履いている靴のチェックを行い、足に合った靴の選び方についてアドバイスします。
お子さんだけでなく、大人のご相談も可能です。 - 定員:8組
※申し込みが3組に満たない場合は、中止とさせていただくことがあります。
雨天の場合
雨天時は、イベントを中止または延期とさせていただきます。
ただし、「この日しか靴選び相談の機会がない」という声にお応えして、みやざき足育センターにて特別プログラムの靴選び相談を行います。
- 料金:1人2,000円(30分程度まで)
足のサイズ計測、今の靴のチェック、足に合った靴選びについて、アドバイスを行います。
申込はこちら
- 申込締切:4月20日(日曜日)
※定員8組に達し次第、受付を終了します
ご家族でのご参加、心よりお待ちしています!
