田野地域子育て支援センターにて足育講座を開催しました

靴の選び方を解説する成田

こんにちは! 足育アドバイザーで保育士の成田です。

2024年4月18日(木曜日)は、宮崎市田野地域子育て支援センターへ足育講座に伺いました。

参加者は親御さんが8人、お子さんが8人、支援センターの先生が2人で、子どもたちは0歳の赤ちゃんが6人、3歳と5歳の兄妹も参加しました。

講座の内容

講座の内容は「赤ちゃん期の足育」で、以下の内容をお話ししました。

  • 赤ちゃんが歩き出すまでの発達の流れ
  • 健やかな発達を守る日々の過ごし方のポイント(抱っこや授乳、おむつ、服装など)
  • 赤ちゃんとの遊びの紹介
  • ファーストシューズを用意する時期と選び方、履き方
足育講座の様子1枚目
赤ちゃんの体の発達を参加者一同で体験しました。 赤ちゃんがうつぶせで飛行機のようなポーズをするようになると、もうすぐずりばいが始まります。
足育講座の様子2枚目
赤ちゃんとの遊びを参加者一同で体験。赤ちゃんの体を撫でるわらべうた遊び『ぼうずぼうず』をしました。
足育講座の様子3枚目
5歳のお子さんをモデルに、靴の中敷に足を合わせてサイズを確認する方法を解説しました。座った状態で中敷に足を乗せ、立ち上がってサイズを確認すると、位置が合わせやすくなります。

感想のご紹介

参加者からの感想を一部ご紹介します。

爪の切り方を工夫してみようと思いました。
よく欠けてしまうので、欠けた長さに切りそろえていました。短かったかもしれません。
また、足が幅広いと思っていたのですが、幅広は気にしすぎないようにしようかなと思いました。

寝返りをせず不安が大きかったので、お話が聞けて良かったです。
教えていただいたように、なるべくうつぶせやあおむけで過ごさせようと思います。
くつ選びのポイントも聞けて、とても勉強になりました。

子どもの成長に関する不安が取り除けました。
これから教えていただいた遊び等を活用しながら、慌てずに子育てしていきたいと思います。

抱っこの際の声がけはできていなかったので、今後気をつけようと思った! ファーストシューズやくつえらび、はかせ方についても、すごく参考になりました!

靴の選び方だけでなく、歩くまでに大切なことなども教えてもらって、とても学びになりました。

田野地域子育て支援センターの先生の感想をご紹介します。

子どもの身体の発達とあそびのポイント、くつえらびのポイントをくわしく、わかりやすく教えていただいて良かったです。
つめ切りの方法、抱っこの方法など、見逃しがちなことを伝えてもらって良かったと思います。

まとめ

今回の足育講座では、歩き出す前の赤ちゃんの健康な成長をサポートするための知識と実践的なポイントをお話ししました。
また、赤ちゃんの成長に関する不安や疑問にもお答えし、より安心して育児を進めるためのヒントを得ていただけました。

足育講座は、宮崎県内をはじめ、全国各地へお伺いして開催できます。
ご興味やお問い合わせがありましたら、お気軽にご連絡ください。

足育アドバイザー(R)/保育士
成田 あす香

タイトルとURLをコピーしました