PR

さくらママサークル 足育講座開催レポート

宮崎市のさくらママサークルの皆様より
ご依頼をいただき、足育講座に伺いました。

0歳から2歳のお子さんを中心とする
11組の親子の方が集まってくださいました。

今日は、夏休み中の小学校2年生の男の子も、
一緒に参加してくれました。

絵本『あしのうらのはなし』では、
一緒になって足の裏に何があるかを観察して、
考えて答えを言ってくれたり、

『くつくつあるけ』では、
くつが歩いたり走ったり跳んだり
するストーリーに合わせて、
同じ動きを一緒にやってくれたりして、
講座を盛り上げてくれました。

「靴を選ぶ時は、今、彼がしていた、
 裸足で歩いたり走ったり足の動きが、
 そのままできる靴を選びましょう。
 そのためのチェックポイントは…」

こんな具合に、彼のおかげで、
とても分かりやすい講座になりました。

今日の講座は、
足計測のご希望もありました。

グループで受けるからこその学びにしたいと思い、
ワークショップの形で進めました。

計測した数字を
自分でJIS規格の靴のサイズ表に当てはめて
靴のサイズの目安を調べてみたり、

靴の中敷を使ったサイズチェックで、
一人一人の子どものケースを
一緒に見てシェアしたりしました。

講座を受けられた方のご感想の一部を、
紹介させていただきます。

足の成長を妨げない靴選びを心がけたい。また、身体をしっかり動かし、足育を意識したいです。
いつも抱っこで靴を履かせて選んでしまっていたので、今回足を測ってもらい、靴のサイズが合っていないことに気づきました。早速合う靴に替えます。
友人から足育という言葉を聞きました。靴の選び方が参考になりました。ぜひ測ることを癖づけていきます。
足長は見ていたが、足幅は確認してなかったので気をつけたいです。

お招きいただいたさくらママサークルの皆さんに、心より感謝申し上げます。

お集まりいただいた親子の皆さんが、ますます元気で健康な足になるように、
今日の学びが役に立つことを願っています。

宮崎県内の子育て支援センター、幼稚園、保育園、子育てサークル等へ足育講座・足計測に伺っております。こちらのページよりお気軽にお問い合わせください。
このサイトの管理人
成田 あす香

みやざき足育センター 代表/NPO法人日本足育プロジェクト協会 理事

保育士/足育アドバイザー(R)/健康経営アドバイザー

子どもの体の健やかな成長と大人の健康づくりに欠かせない「足と靴の基礎知識」「体を動かす楽しさ」をテーマに、2013年より講演活動などを行っています。
これまでに、宮崎県内21市町村と全国5都県にて延べ300回以上の足育講座を開催し、受講者は5000人を超えました。

2024年には、幼少期の足の成長への貢献が評価され、「運動器の健康・日本賞」奨励賞を受賞。
また、宮崎日日新聞「からだの土台足育」連載や、UMKテレビ宮崎、MRT宮崎放送でのメディア出演の実績もあります。

成田 あす香をフォローする
未分類
タイトルとURLをコピーしました