洗い替え用の靴は2足とも同じ靴にした方がいい?《メールde足育相談室vol.125》

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

本日もメールマガジンの読者の方からのご相談です。

=================

子どもが歩くようになり、靴を履かせるようになってからずっと疑問に思っていることがあり、
成田さんに教えていただきたいけれど聞いてよいものか・・・と悩んでいたのですが、思い切って質問のメールを送信させていただきました!

私の質問は、
「ファーストシューズはいつも同じ靴がいいのか」
です。

子どもが1歳2ヶ月を過ぎたあたりから靴を履かせ始め、現在1歳5か月になります。
子どもの靴はすぐに汚れるので、靴を洗って乾くまでの間に、靴がもう一足必要になります。
その時にふと思ったのです。
「2足とも同じ靴にした方がいいのだろうか?」

それとも、子どものシューズ選びの基本に合致した靴であれば、違う靴でも大丈夫なのでしょうか?

教えていただけると助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。

================

きっと他にも同じ疑問をおもちの方もいらっしゃるはず!
思い切ってご質問をいただき、ありがとうございます。

本当に、子どもの靴ってすぐ汚れます。
また、汚れるのも、しっかり外で遊ばせているからこそと思います。
素晴らしい足育をされていますね!

お考えの通り、子どものシューズ選びの基本に合致した靴、
そして、
そのお子さんの足に合っている靴であれば、違う靴でも大丈夫ですよ。

…と、これだけだと、短すぎるので(笑)

いろいろな方のお話を伺って、予想されるお悩みについて、書きます。

本来は、同じ靴、または同等レベルの良い靴を2足揃えられるのは理想的です。

しかし、3歳までの時期は、1年に約4足の靴を買う必要があります。
もしかしたら「それは予算の面で難しい…」と思う方も、読者の方の中にはいらっしゃるのではないかと思います。

その場合は、1足だけは良い靴を用意して、洗い替えの一時しのぎ用には、少しリーズナブルで最低限のポイントを満たした靴やお下がりの靴を活用するのもありかと私は思います。

2足とも質を下げるよりも、1足を良い靴にしてそれをメインで履く方がいいかな…と。

我が家は3人子どもがいるので、全員に2足ずつ用意するのは厳しくて、実は、私も靴を用意しているのは1足だけです。

そして、底が減ったので買い替えた靴や、兄姉のお下がりの靴、ワンサイズ大きめの靴など、いざというときの控えがもう1足ある状態にしています。

普段は用意している1足だけを履き、靴を洗っている間の一時しのぎには、それを履いてもらっています。

…とはいえ、ワンサイズ大きい靴を履かせたときに、すぐに親指の爪が割れたことがあり、やっぱり大きめは良くないと反省です(苦笑)

というわけで、ご質問へのお答えは、
子どものシューズ選びの基本に合致した、そのお子さんの足に合っている靴であれば、同じ靴2足でも、違う靴2足でも大丈夫です♪

 

コメントを残す