2023年8月31日 / 最終更新日 : 2023年8月31日 asuka 足育質問箱 「足に良い長靴ってあるの?」雨の日の足もと対策 梅雨や秋の長雨の季節になると「足に良い長靴ってありますか?」という質問がよく寄せられます。 長靴は、雨などの際に足が濡れたり汚れたりしないようにするために作られたもので「足に良い」というものはありません。 ただ、 […]
2023年4月21日 / 最終更新日 : 2023年4月22日 asuka 大人の足育 大人サイズの上履き・体育館履き 中学生や高校生、そして保育・教育の現場で働く教職員の方は「上履き」が必要です。 上履きは一日を通して長く履くものなので、体の健康に与える影響も大きく、本来は最もよく考えて選びたい靴と言っても良いかもしれません。 ただ、中 […]
2023年2月6日 / 最終更新日 : 2023年2月6日 asuka 思春期の足育 ローファーを選ぶときに注意することは? 「足育質問箱」は、メールマガジン・LINE公式アカウントを登録されている皆さんからのご質問や、出張足育講座で受けたご質問について、みやざき足育センターの成田あす香が、足育アドバイザー・保育士の資格や3人の子育て経験からお […]
2022年10月19日 / 最終更新日 : 2022年10月19日 asuka 足育質問箱 幅が広くて甲も高い足の子におすすめの靴はありますか? 3歳になる息子の足は、幅が広くて甲も高く、なかなか足に合う靴が見つかりません。 今まで大きめのサイズの靴を履かせていましたが、今日の足育講座を聞くと、本当は大きめの靴は良くないですよね? 幅が広くて甲も高い […]
2022年4月23日 / 最終更新日 : 2022年4月24日 asuka 成人期の足育 かかとのガサガサのケアや防止策を知りたい! お読みいただきまして、ありがとうございます。 みやざき足育センターの成田あす香です。 本日はコラム「足育質問箱」をお届けします。 メールやLINE、出張足育講座でお受けした質問について、足育アドバイザー®・保育士の資格や […]
2022年4月9日 / 最終更新日 : 2023年4月9日 asuka 学童期の足育 「脊柱及び四肢の状態に関する保健調査票」とは? お読みいただきまして、ありがとうございます。 みやざき足育センターの成田あす香です。 小学校・中学校と始業式を迎えられた方も多いのではないでしょうか。 そして新年度の始まりといえば恒例のこれです。 学校に提出する大量の文 […]
2022年1月11日 / 最終更新日 : 2022年1月11日 asuka 学童期の足育 小学生の体育館シューズでおすすめは? 「足育質問箱」は、メールマガジン・LINE公式アカウントを登録されている皆さんからのご質問や、出張足育講座で受けたご質問について、みやざき足育センターの成田あす香が、足育アドバイザー・保育士の資格や3人の子育て経験からお […]
2021年6月3日 / 最終更新日 : 2022年7月25日 asuka 足育質問箱 子どものサンダルはどんなものがいい? 夏の時期に多くなるご相談・ご質問が「子どものサンダル」についてです。 「履かせた方がいい?」 「どんなものがおすすめ?」 など聞かれることが多いです。 本日は、サンダル選びの基本についてお届けしたいと思います […]
2021年3月31日 / 最終更新日 : 2021年6月13日 asuka 足育質問箱 子どもの足計測、靴屋さん、全国の情報が知りたい! 春は転勤などで引越しをする人が多くなる季節。 新しい街では、子どもの足の計測や靴選びができるところを探すのも、初めは一苦労されると思います。 本日は、子どもの足のサイズが測れるところ、靴が買えるところを新たに探すヒントを […]
2021年2月21日 / 最終更新日 : 2021年2月21日 asuka 学童期の足育 足育の視点からの上履き選び 4月に入園・入学を控えた皆さんから、上履きの相談や質問をいただいています。 「バレーシューズ以外の上履きはどこに売ってますか?」 「おすすめの上履きはありますか?」 「バレーシューズしかダメみたいなのですが…」 などなど […]